- Plugwallet(プラグウォレット)の作成方法が知りたい
- Plugを使ってDmailのNFTドメインを取得したい
このように感じている方へお届けいたします。
ここで解説する『Plugwalletのインストール・作成方法』を参考にすれば、DfinityのICPトークンの送受金や、DmailのNFTドメインを受け取ることが可能です。
実際にぼくも、Dmailドメインを取得するために、Plugwalletを作成しました。10分もあれば簡単に作れますよ!
「Web3.0」に関わるトークンやNFTを管理できるWebウォレットなので、この機会に登録しておいて損は無いです。
それでは、Plugwallet(プラグウォレット)の作成方法を解説していきますね。
- Plugwallet(プラグウォレット)の作成方法
- Plugwallet(プラグウォレット)の使い方
- 未経験でも挑戦OK
- 原資回収できるという口コミもあり
- 試してから〇〇を判断できる【失敗しない】
Plugwallet(プラグウォレット)とは

Plugwallet(プラグウォレット)とは、Dfinity財団のプロジェクトの1つであり、ICPブロックチェーン上で使用できるWebウォレットのことです。
「ICP(Internet Computer)=分散型ネットワーク」に対応しており、NFTやICPトークン・アプリを1つのIDにまとめて管理できる特徴を持っています。
「principal(プリンシパル)ID」と呼ばれるIDを使って統合して管理できるようです。
DfinityとICPについて簡単に説明すると、
◆Dfinity(ディフィニティ)とは?
Dfinity財団が設立したプロジェクト。
・「Amazon」のAWSやGoogleクラウドのような、クラウドサービスを提供するプラットフォームの実現を目的としたプロジェクトです。
・Dfinityではサービス手数料として「Cycle」というトークンを利用できます。
◆ICP(インターネットコンピュータ)とは?
・Dfinityプロジェクトで開発されたICPブロックチェーン
・ガバナンストークンも同じくICP。また、CycleトークンはICPに変換可能です。
≫ICPの市場価格
メタマスク同様、イーサリアムブロックチェーンに対応したトークンの、保管や送受金に使用することができます。
Plugwallet(プラグウォレット)の作成方法【3ステップ】

Plugwallet(プラグウォレット)を作成する手順は、以下の3つになります。
- GoogleChromeからインストールする
- ログインパスワードを設定する
- シークレットリカバリーフレーズを控えておく
それでは、1つずつ解説していきます。
①:GoogleChromeからインストールする
まずは、公式ページで「Plugwallet」をダウンロードしましょう。
「Chromeに追加」をクリックして、拡張機能をダウンロードしましょう。

「Chrome拡張機能」から「Plugwallet」をクリックして、トップページに移ります。

ピンマークをチェックしておくと、ブラウザ画面の上部に固定表示できます。

このように表示されるので、スグに起動できますよ。
②:ログインパスワードを設定する
「Plug」を起動したら、ウォレットの作成しましょう。

入力したパスワードを、確認用にもう一度入力します。

※ログインパスワードは忘れないように、メモしておきましょう。
③:シークレットリカバリーフレーズを控えておく
Webウォレットにとても重要な、シークレットリカバリーフレーズを確認します。
モザイクされた部分をクリックすると、12種類の英単語が表示されます。
メモ用紙などに、12単語を全て控えておきましょう。
※オンライン上に保存しないように
確認したら、チェックマークして「Continue」をクリッします。

【!要注意!】
シークレットリカバリーフレーズを盗まれたら・・・
ウォレット内のトークンやNFTは盗まれてしまいます!
ハッキング被害などに合わないために、オンラインで管理するのは避けましょう。
※メモした紙も無くさないように。
控えたリカバリーフレーズを、再度入力すればウォレット作成は完了します。

フレーズ入力後にスキャムみたいな画像が表示されますが、問題ないので大丈夫です笑
閉じても問題ありませんので、次へ進みましょう。
ブラウザに固定した虹色のコンセントをクリックすると、起動できます。

「ログインパスワード」を入力して、ログインしましましょう。

ログインすると、以下のような画面になります。

以上で、Plugウォレットの作成は完了となります。
続いて、Plugウォレットの基本的な使い方のご紹介です。
Plugwallet(プラグウォレット)の使い方

Plugウォレットの入出金の簡単な解説をしていきます。
①:Plugウォレットの入金方法
「Plug」へログインしましたら、「Deposit」から仮想通貨を入金することができます。

入金方法は2種類の入り口があり、どこから送られてくるかで「ID」を変えて入金します。

「プリンシパルID」
・別のPlugウォレットからの入金する際に使用します。
「アカウントID」
・取引所から仮想通貨を入金するならコチラを選びましょう。
②:Plugウォレットの出金方法
続きまして、Plugウォレットの出金方法です。こちらも、入金のやり方とほぼ同じなので簡単です。

出金方法も、2種類のIDを使い分けて入力して送金します。

【入金方法と同様です】
「プリンシパルID」
・別のPlugウォレットへ送金する際に使用します。
「アカウントID」
・取引所へ仮想通貨を送金する際はコチラから。
基本的な使い方は以上となります。
バイナンスからPlugウォレットへ仮想通貨を送金する方法
具体的な送金方法について知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
≫バイナンスからPlugウォレットへの送金方法
今回は、以上となります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
👑【超万能取引所】GMOコイン
👑【全手数料が無料】ビットポイント
👑【BTC/ETH/XRPが超お得】ビットバンク
👑【豊富なBTCサービス】ビットフライヤー

ビットコイン国内取引量No.1(※)※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2021年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)スマホから10分で口座開設でき、「1円」で積み立て投資ができるなど、小さく投資を始めたい人におすすめです。
👑【BTCほったらかし投資】コインチェック

国内人気No.1の取引所(※)大手マネックスグループが運営する取引所。初心者にも使いやすく、強固なセキュリティで安心して仮想通貨を始めたい人にオススメです。
上記5つの取引所を比較した内容は、以下の記事で詳しく解説しています。
≫【仮想通貨】目的に合わせた取引所の選び方を解説【5選】