
bitFlyer(ビットフライヤー)での、ビットコインの買い方を知りたいです。
仮想通貨初心者にも分かりやすく購入方法を教えてほしいです。
こういった悩みにお答えします!
ここで解説する『bitFlyerでビットコインを購入する方法』を参考にすれば、初心者の方でも1円からビットコインを購入することができます。
bitFlyer(ビットフライヤー)はスマホアプリが使いやすいので、仮想通貨の取引をサクサクできるのでとても簡単です。
初心者の方にもオススメなので、本記事を参考にしながらチャレンジしてみてくださいね。
それでは、bitFlyerでビットコインを購入する方法を、4ステップで具体的に解説していきます!
- bitFlyerでビットコインを購入する方法【4ステップ】
- ビットコイン取引で得する方法3つ
bitFlyerでビットコインを購入する方法【4ステップ】


ビットフライヤーでは、以下の手順でビットコインを購入できます
- 口座開設する
- 銀行口座を登録する
- 日本円を入金する
- 取引所でビットコインを購入する
詳しく解説します。
①:bitFlyerで口座開設する
まずは、ビットフライヤーで口座開設しましょう。
詳しいやり方は以下の記事にまとめていますので、是非ご覧ください。
》ビットフライヤーで口座開設する手順
②:銀行口座を登録する
口座開設ができたら、銀行口座を登録しましょう。








③:取引所に日本円を入金する
続いて、日本円を入金します。
>>みんなの銀行から2,000円をもらう方法


※承認された口座以外からは入金できません。
※「クイック入金」「コンビニ入金」については公式サイトをご覧ください。




④:取引所でビットコインを購入する
最後に、取引所でビットコインを購入します。
・販売所は手数料が高いのでおすすめできません
・取引所は0.001BTCから購入可能です
















イーサリアムはもう一つの取引所で購入できます!
ビットコインを購入するなら「取引所」とわかりやすく表示されているので、すぐに分かります。
意外と知らない方もいますが、bitFlyerには「Lightning」と呼ばれる別の”プロ向け取引所”があり、そちらからビットコイン含め5種類の仮想通貨で現物取引が可能です。
①:BTC/ビットコイン
②:ETH/イーサリアム
③:XRP/リップル
④:XLM/ステラルーメン
⑤:MONA/モナ
bitFlyer Lightnigでの買い方








【プロ向け取引所での現物取引】
①:指値注文(メイカー):指定した金額帯で売買が成立する
②:成行注文(テイカー):今すぐに売買が成立する
【取引手数料】▶現物5種:0.01〜0.15%
10 万円未満 | 0.15% |
10 万円~ 20 万円未満 | 0.14% |
20 万円~ 50 万円未満 | 0.13% |
50 万円~ 100 万円未満 | 0.12% |
100 万円~ 200 万円未満 | 0.11% |
200 万円~ 500 万円未満 | 0.10% |
500 万円~ 1,000 万円未満 | 0.09% |
1,000 万円~ 2,000 万円未満 | 0.07% |
2,000 万円~ 5,000 万円未満 | 0.05% |
5,000 万円~ 1 億円未満 | 0.03% |
1 億円~ 5 億円未満 | 0.02% |
5 億円以上(※3) | 0.01% |
0.15%の取引手数料が掛かったとしても、販売所で購入するより全然安いので、10万円分買うとしてそれでも150円ほどの手数料で済みます。
以上で、ビットコインの購入は完了です。
ビットコイン(仮想通貨)を取引する2つのコツ


仮想通貨を取引する際のコツは、以下の2つになります。
- 取引手数料を抑える
- 暴落は買い時のチャンス
- 慣れてきたらbitbankを利用する
簡単にまとめます。
①:取引手数料を抑える
ビットコイン投資のコツは、手数料を節約することです。
・取引所を使う(販売所はNG)
・取引回数を減らす
などの工夫で、できるだけムダな出費をしないように注意しましょう。
初心者向けの注意点は、以下でまとめています。
≫仮想通貨(ビットコイン)初心者が知っておくべき4つの注意点
②:暴落は買い時のチャンス


ビットコイン投資のコツは「歓喜で売り、悲鳴で買う」です。
世の中の逆張りで資産を増やすことが大切なので、以下の記事を参考にしてみてください。
≫ビットコインは長期保有?買うタイミングを解説
③:慣れてきたらbitbankを利用する
ビットコイン取引に慣れてきたら、bitbankを使いましょう。
bitbankは手数料がマイナス0.02%に設定されており、取引で儲かる仕組みとなっています。
パソコンでの取引推奨なので、以下から取り組んでみてくださいね。
》bitbankを使ったビットコインの買い方【3ステップ】
以上が、ビットコイン取引で得する方法3つです。
ビットフライヤーでビットコインを買う方法:まとめ
本記事では、ビットフライヤーでビットコインを買う方法について解説しました。
ビットコインの購入は、慣れればとても簡単です。
ビットコインの価格が下がった時を軸に買い集めて、小さく資産を増やしていきましょう!
今回は、以上となります
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
👑【超万能取引所】GMOコイン
👑【全手数料が無料】ビットポイント
👑【BTC/ETH/XRPが超お得】ビットバンク
👑【豊富なBTCサービス】ビットフライヤー


ビットコイン国内取引量No.1(※)※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2021年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)スマホから10分で口座開設でき、「1円」で積み立て投資ができるなど、小さく投資を始めたい人におすすめです。
👑【BTCほったらかし投資】コインチェック


国内人気No.1の取引所(※)大手マネックスグループが運営する取引所。初心者にも使いやすく、強固なセキュリティで安心して仮想通貨を始めたい人にオススメです。
上記5つの取引所を比較した内容は、以下の記事で詳しく解説しています。
≫【仮想通貨】目的に合わせた取引所の選び方を解説【5選】